top of page

☆ヤーコンパウダー入り林檎とルッコラの体を温めるスムージー☆

  • 執筆者の写真: Junko Muraki
    Junko Muraki
  • 2018年3月8日
  • 読了時間: 3分

【忘年会シーズンにおすすめ!体を温め胃を労わってくれるスムージー!】 . . 12月に入り、毎週末は忘年会&クリスマス会などで、宴会や会食が続いているみなさま、多いのではないでしょうか? . 私もそうなのですが・・・笑 . . 楽しい集まりの翌日、二日酔いまではいかないにしても、やっぱり胃が重い、もたれている・・・ . なんていう方も多いと思います。 . そんな時、朝食は抜いていますか? . . あまりにも遅くまで飲み食いしていた場合には、抜いて胃腸を休めることも必要ですが、朝食を抜くと、低血糖の状態で半日過ごさなければならず、頭や体が目覚めてくれない上に、ランチで一気に血糖値が上がる=太りやすい体質になってしまうというデメリットもあります。 . 私は、その都度自分の体と相談し、抜くときもありますが、できる限り体に負担にならずに「体に入れたほうがいい」と思える、冬でも体を冷やさないこんなスムージーを飲んでいます♪ . . . りんご 1/2個 ルッコラ 3〜4株 生姜スライス 4〜5枚 甘酒 大さじ1.5 ヤーコンパウダー 小さじ1 豆乳 100ml 水 50〜100ml . 常温に戻した材料を全てミキサーに入れて撹拌する。 . . 今回使用するスーパーフードも前回に引き続きヤーコンパウダーです^^ . ヤーコンには、体内の活性酸素をやっつけてくれるポリフェノールが多く含まれているので、飲酒などでダメージを受けた細胞の修復にも効果があることと、りんごなどの食物酵素が多い果物の効果で消化に負担がかからないので、もたれた胃にも優しいのです。 . . そして、タイトルにも書いた「体を温めてくれる」要素として、生姜と甘酒を使うのもポイント。 . スムージーはどうしても冷たくて冬に飲むのは辛い・・・ . というお話をよく聞くのですが、私のスムージー講座でも、冬場は「生姜×甘酒」で、常温もしくは少しだけ温めていただくスムージーをご紹介しています^^ . 熱々にしてしまうとせっかくの栄養素や酵素が失われてしまうので、それだけ気をつければ、スムージーは年中美味しくヘルシーに頂けるドリンクなんです♪ . . 非加熱でいただくのがオススメのヤーコンパウダー、こんな風にスムージーに入れても、そのまろやかな甘みが活きてとても美味しい♡ . ヤーコンパウダーはボタニカルショップ@ダイエー市川店にて購入することが可能です^^ . . ぜひ、胃腸が疲れた次の日の朝食レパートリーに加えてみてくださいね! . . . 寒くなってきましたので、風邪などひかないよう、みなさま元気に年末年始を乗り切りましょう♪

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

Follow me! @MURAJUN :

  • Grey Instagram Icon
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon

Office/Salon

3-19-8, Kandaiji, Kanagawa-ku, Yokohama-city, Kanagawa, 221-0801, Japan

info:090-1618-0919  superbeautyrecipes♡gmail.com

(please change ♡ to @ when you send e-mail)

© 2015 by むらじゅん all right reserved

bottom of page